大学院試の面接で聞かれる質問10選!!質問は何が聞かれる?合格フラグはあるって本当?

大学院

みなさんこんにちは、アンジェラケン(@anjeraken)です。

 

院試の面接前に質問の答えを用意しておきたい。

合格フラグがあるなら知りたい!!

今回はこういった疑問に答えます。

 
 

この記事の信頼性

実際に3つの大学を受験しました。

僕以外にも先輩や友達の体験談もあります。

スポンサーリンク

面接で聞かれること

 
  1. 自己紹介
  2. 志望動機
  3. 現在している研究
  4. 大学を選んだ理由
  5. 入りたい研究室とその理由
  6. 入ったらどんなことをしたいか
  7. 卒業後の進路
  8. 併願している大学
  9. 併願している大学が合格したらどうするか
  10. 将来したいことはあるか
 

①自己紹介

 

まず、受験番号と名前、それと軽い自己紹介をしてください。

〇〇大学〇〇学部〇〇科〇〇です。

受験番号は〇〇です。

よろしくお願いします。

 

自己紹介は、名前、大学学部などの他に受験番号も聞かれます。なので、面接の時に受験表を持って入るか、覚えて入ることをお勧めします。

 

僕は大阪大学を受験したときは、手元になく記憶していた番号を言いました。多分間違えてましたが、何も言われませんでした。(笑)

 

②志望動機

 

志望動機を教えてください。

 

志望動機は100%聞かれるので準備しておきましょう。大学を選んだ理由でもいいし、したい研究があるでもいいと思います。僕は、具体的な研究室の名前をあげて答えました。僕の友達もそういった感じだったそうです。

 
 
 

③現在している研究

 

現在はどういった研究をしてますか?

 

現在していなくても、卒業研究のテーマについて軽く押さえて理解しておきましょう。研究テーマとどういった研究かぐらいは、きかれる可能性があります。

 
 

といっても8月の時点だと、まだ研究はそこまで進んでないので、聞かれるか聞かれないかは半々だと思います。ちなみに僕は阪大はきかれて、九大はきかれませんでした。友達は九大で聞かれたそうです。

 
 

しかし、聞かれた時のために準備はしておきましょう。特に外部受験生です。外部受験の人は内部の人に比べて(4年生の)1年間のビハインドがあります。

 
 

また旧帝大クラスの大学だと、どこの研究室も週1ゼミの月1研究報告は当たり前。やってるところは週1で研究の進捗状況を報告しているところもあります。そのため、現在している研究が答えれないと、マイナスイメージになってしまいます。

 
 

④大学を選んだ理由

 

なぜ、うちの大学を選んだんですか?

これは、志望理由に入っていなかったら聞かれます。内部生なら学部に所属していて、今している研究を続けたいなど。

 

外部生ならその大学の特徴や興味のあることについて言えばいいと思います。

  • したい研究がこの大学にしかない。
  • 学びたいカリキュラムがある。
  • etc…

特にない人は

研究や学生のレベルが高いく、自分自身のレベルアップにつながるから。

と正直に答えていいと思います。僕はそうしました。

 
 

たいして調べてもないのに、

この研究がここA大学しかないから。

B大学でもその研究は有名ですけど?

うぅぅ・・・

 

とならないようにお気をつけを。面接時間はそんな長くないので、そこまで突っ込まれないとは思いますが。。

 

⑤入りたい研究室と理由

 

入りたい研究室はどこですか。

はい。私は〇〇研に入りたいです。

理由はーー

入りたい研究室については、事前にアポをとっていると思います。また、ある程度したいことは固まっていると思うので、それをそのまま伝えれば問題ないです。

[ad]

⑥入ったらどんなことをしたいか

 

入ったらどんなことしたいですか?

 

はい。私は、〇〇研究室で、〇〇についての研究がしたいと考えています。

したい研究テーマがあればそれを答えれば問題ないと思います。

それか他に、交換留学を考えていたり起業等考えているなどですかね。

 

⑦卒業後の進路

 

卒業後はどうしますか?

私は就職を考えています。

自分が修士を終了したら、博士に進むor就職の答えを持っておきましょう。

そして、

卒業後どうする? = 博士or就職

ということも把握しておきましょう。

僕は

 

(え、どうするってどうゆうこと????)

と、一瞬テンパりました。

 

 

⑧併願している大学

 

併願している大学はありますか?

 

はい。〇〇大学と〇〇大学です。

これも正直に答えたから不利になるということはないです。

事実僕は併願大学全て合格しました。

 

⑨併願している大学が合格したらどうするか

 

併願大学が合格したらどちらに進学しますか?

はい。〇〇大学に進学予定です。

 

ここも正直に答えても問題ないと思います。

僕はビビったので、

 

現在迷ってます。

〇〇大学だと〜について、〇〇大学だと〜について研究したいと考えてます。

もし両方合格したら、どちらにするかじっくり考えようと思ってます。

と答えました。(笑)

 

⑩将来はどういった職につきたいか?

 

将来はどういったことを考えているか?

はい。将来は〇〇をしたいと考えています。

将来やりたいことについての考えも必要です。
大半の場合は、今やっている研究or大学院に入ってすることの延長線のことで問題ないと思います。
 
 
僕の友達は
 

行動分析の研究室で研究した後、教育と行動分析を絡めた社会に役立つ職につきたいです。

 
と答えたそうです。具体的な企業まで聞かれたらしいので、会社も調べておくといいでしょう。答えられなくても、問題ないでと思います。
 
 
僕は
 

起業を考えてます。

と答えました。
 
[ad]
 

    合格フラグはあるか?

     

    ある大学とない大学があります。

     

    ある大学の特徴としては、面接含め試験を三日以上かけてする大学です。

    これは採点に時間がかかるため、余裕を持たせるために3日儲けていると思われます。

     

    ない大学は1日目が筆記、2日目が面接の大学です。

    2日の場合、試験が終了した16時あたりから次の日の朝9時までで17時間です。

    徹夜はしないでしょうから、夜の12時までしたとして8時間です。

    夜は採点ミスなども出るでしょうから、ほぼ無理だと思います。

     

    合格フラグ

     
    前向きな質問をされる。
     

    しかし、前向きだから必ず、というわけではないと思います。

    例えば、合格ラインギリギリで前向きな質問だけど、落ちたということもあります。

     

    不合格フラグ

    どうでもいい質問される。

    筆記が悪いとハッキリ言われる。

    落ちた先輩や同級生は、そう言われたそうです。

    そのほうが、学生は2次募集や就職活動などに早めに切り替れることを考えてだと思います。
     
     

    最後に

    面接当日の服装について知りたい方はこちら

     

    僕は最初の面接はめちゃくちゃテンパってトンチンカンなこと答えました。このせいで、筆記ができたにもかかわらず、合格発表まで少し不安でした。

     

    いや、準備してなくても別いけるだろ。

    アンジェラケン雑魚すぎワロタw

    僕もそう舐めてかかった結果、テンパりました。準備していないと、意外と緊張で出てこないものです。調子に乗らずしっかり準備しましょう。

     
     
     
    そしてこの記事を見ているあなたは本番前が近いと思います。
    あとは体調だけ整えて、挑んでください。
     

    アンジェラケンはあなたの合格を祈り、応援してます。

    頑張ってください。( `・∀・)ノ

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました